ささのさいぞう

ささのさいぞう
ささのさいぞう【笹の才蔵】
福岡県博多など九州北部で作られる前髪振袖の若衆が御幣を持った猿をつれた姿の土人形。 また, その姿を描いた札。 疱瘡(ホウソウ)よけに用いられた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”